窓・シャッターリフォーム
暑さ寒さ対策に、内窓設置
施工前の状況 ご近所の方から内窓をお勧めされたのがきっかけのお客様です。初回で1階を4ヶ所、2回目で2階を7ヶ所施工させていただきました。 初回施工後に内窓の効果を実感していただき、すぐ追加のご依頼がありました。 施工後 […]
防犯対策に!面格子とポーチライト
施工前の状況 防犯対策に、面格子の取付とポーチライトの取替をご希望でした。 施工後 リビングとダイニングの窓それぞれに面格子を付けました。面格子のデザインは、並びの窓や窓のデザインなどによってお選びいただけます。 玄関の […]
結露と寒さ対策に樹脂窓へ取り替え
結露がひどく、ペアガラスの内部にまで水滴や曇りが発生していたそうです。結露対策としては室内の”換気”が最も有効ですが、サーキュレーターを置いて、空気の通りを良くしてみても改善せず。冬の寒さも厳しいため、思い切って窓の取り替えを決意されたそうです。
雨戸戸板取替、建具ポリカ入替工事
木製雨戸の戸板を、鋼板の雨戸パネルへ取り替えて開閉スムーズに。また、ガラス戸のガラスをポリカ板へ入れ替え、地震や転倒してぶつかった際、割れてケガをするリスクが軽減。
寒いアルミサッシを樹脂窓「APW330」へ
施工前の状況 現状、1枚ガラスのアルミサッシ。寒いので窓の取り替えをしたいと、ご来店いただきました。 さらに、雨戸もシャッターも何もついていないので、台風対策として、シャッター付きの窓を希望されていました。従来の”はつり […]
雨戸付きのサッシを断熱性の高い窓に!窓取替工事
施工前の状況 弊社のチラシで、まったく同じような施工写真をご覧にいただきお問い合わせいただきました。雨戸が重たくなってきたということで、窓の取り替えを希望されていました。古い窓枠ごとごっそり取り替える”はつり工法”にて、 […]
出窓を壊して窓を小さくしたい!窓取替工事
施工前の出窓 築30年ほどの住宅。中古として購入され、5~6年経つそうですが、かねてより寒い窓をリフォームしたいと考えていらっしゃったそうです。 中でもリビングの出窓は、寒いうえに雨漏りをしていたそうで、いっそのこと出窓 […]
夏が暑くて大変!断熱対策に内窓を取り付け
実は一部の窓に内窓を取り付けたとしても、内窓を取り付けていない窓からは熱が出入りし続けています。今回のように、部屋全体に取り付けるのが一番効果的です。
エアコン効率UP!電気代節約のために内窓を取り付け
内窓を取り付けることで、冷暖房の効率が良くなり、結果的に電気代の節約につながります。特に最近は電気代が高騰しているので、少しでも家計が楽になれば嬉しいですよね。













