キッチン

真空トリプルガラスで浴室窓リフォーム

施工前後の比較(外観) 施工前後の比較(内観) 施工中の様子(マドリモ施工完了) マドリモは既設窓よりサイズが小さくなります。 内側から見ると、既設枠との間にスペーサー並んでいるのが見れますが、おおよそスペーサーの厚み分 […]

続きを読む
玄関ドア取替と内窓・アタッチメント付き複層ガラス取付

玄関ドア取替 玄関引戸の取替と内窓設置をご希望でした。 玄関は横格子の引戸から、たて太桟の引戸になりました。ガラス部分が横から縦になるだけでも印象はかなり変わりますね。 内窓設置(トイレ) 内窓の枠は、木目ナチュラルです […]

続きを読む
暑さ寒さ対策に、内窓設置

施工前の状況 ご近所の方から内窓をお勧めされたのがきっかけのお客様です。初回で1階を4ヶ所、2回目で2階を7ヶ所施工させていただきました。 初回施工後に内窓の効果を実感していただき、すぐ追加のご依頼がありました。 施工後 […]

続きを読む
飼い猫の脱走防止のために面格子を

規格品では、格子の間隔が最小10cmのものしかなく、たとえ取り付けたとしても、格子の間から猫がすり抜ける心配があるとのこと。そこで、格子間隔が5cmピッチとなるよう面格子をオーダー製作、取付けさせていただくこととなりました。

続きを読む
部屋の中が見えにくい型ガラスの内窓を

2階リビングスペースと寝室の結露を緩和させたいとご相談いただき、合計3窓に内窓を取り付けました。さらに、ガラスには“型ガラス”を採用。光を採り入れながら、室内の様子や人物を見えにくくすることが可能です。

続きを読む
効果があったから、また取り付けたい!離れのリビングにも内窓を

結露対策として、離れのリビングに内窓を付けたいとお問い合わせいただきました。よくよくお話をお聞きすると、何年か前に母屋に内窓を取り付け、それが良かったので、離れにも付けたいと考えられたそうです。

続きを読む
食洗機を設置するために分岐水栓へ取り替え

食洗機を新しく設置するため、キッチンの水栓を分岐水栓に取り替えたいとご相談いただきました。分岐口が付いた、最新の混合水栓へ取り替えました。

続きを読む
中古物件の内装・設備・外構リフォーム

施工後のリビング 施工前の状況

続きを読む
"お部屋まるごと断熱"で、あたたかく健康に過ごせる我が家に【断熱編】

施工後のLDK 施工前の状況

続きを読む
掃除に手間のかかるジャロジー窓を取り替え

キッチンのジャロジー窓を窓交換 施工前の状況

続きを読む
結露と寒さが気になるコーナー出窓に内窓を

コーナー出窓に内窓を取り付けました 施工前の状況

続きを読む
”抜け感”のある開放的なキッチン・リビングに

壁を壊して開放的なキッチン・リビングに 施工前の状況

続きを読む