窓交換
木製雨戸から軽いアルミ雨戸へ②
【施工前】 *窓の施工詳細は、木製雨戸から軽いアルミ雨戸へ①をご覧ください* 今回は、窓取替と同時に行った板金工事をご紹介します。 <正面玄関向かって左側> エアコンと室外機をドレン(排水)ホースでつなぐため、ランマに隙 […]
木製雨戸から軽いアルミ雨戸へ①
【ご依頼のきっかけ】 木製の雨戸が重くなってきたのと経年劣化で、軽いアルミの雨戸に替えたいとのご相談です。 現調時の聞き取りから、①雨戸だけはなくサッシごとの取替を4ヵ所その他、②内窓 1ヵ所③ガラスの取替 1ヵ所④玄関 […]
浴室のルーバー窓を上げ下げ窓に
【ご依頼のきっかけ】 弊社の折込チラシをご覧いただき、お問合せのお客様です。 チラシに掲載していた「ジャロジー窓から上げ下げ窓に取替」の施工事例が気になったそうです。 浴室がジャロジー窓でとにかく寒いので、対策したいとの […]
’まどがえ’で部屋を暖かくしたい
【ご依頼のきっかけ】 築20年の戸建にお住まいのお客様です。 水廻りにルーバー窓が多く、とにかく寒いそうです。また、普段はリビング中心の生活で、お子様やお孫さんが来ることもあるのでリビングも暖かくしたいとのご相談でした。 […]
浴室をルーバー窓から上げ下げ窓へ
【ご依頼のきっかけ】 弊社が参加したイベントにご来場いただきました。 浴室の窓の調子が悪いとのことで、現地調査のご予約をいただきました。 【施工前】 浴室はルーバー(ジャロジー)窓でした。 採光と通風効果は高いですが、冬 […]
離れにある浴室の窓取替
【ご依頼のきっかけ】 ユニットバス交換時に合わせて、浴室の窓を替えたいとのご相談です。 ルーバー窓で冬場はかなり浴室が寒いそうです。 マドリモで窓取替をすることになりました 【施工前】 浴室や洗面所でよく見かけるルーバー […]
雨戸付き窓をシャッター付き引違い窓に交換他
雨戸付き窓をシャッター付き引違い窓に APW330 樹脂窓になり、電動シャッターも取り付けました。 雨戸付きの引違いアルミ樹脂複合窓に エピソードⅡ NEO 雨戸付き引違い窓になりました。 アルミのメリットに樹脂のメリッ […]
真空トリプルガラスで浴室窓リフォーム
施工前後の比較(外観) 施工前後の比較(内観) 施工中の様子(マドリモ施工完了) マドリモは既設窓よりサイズが小さくなります。 内側から見ると、既設枠との間にスペーサー並んでいるのが見れますが、おおよそスペーサーの厚み分 […]