築50年の木製の窓をアルミ樹脂複合窓に

 築50年の木製の窓をアルミ樹脂複合窓に

木製の窓を高性能サッシに

施工前の状況

 築50年の木製の窓をアルミ樹脂複合窓に

施工前

築50年以上になる木造戸建て住宅。
木製の窓を新しいサッシに取替えたいとご相談いただきました。

あまりにも古くなってきているということと、開け閉めの際にガタガタ音がするので防犯上は心配はしていないが、『密閉性(気密性)がまったくないから』ということでした。

コストを抑えた従来のアルミサッシと、室外側がアルミ・室内側が樹脂枠でできた『アルミ樹脂複合窓』の2種類の窓で御見積させていただきましたが、断熱性能を評価いただき、アルミ樹脂複合窓「エピソード」をお選びいただきました。

断熱性能ではオール樹脂サッシ「APW330」などをお薦めしたかったのですが、雨戸付商品をお選び頂けないので、断念いたしました。

施工中の様子

 築50年の木製の窓をアルミ樹脂複合窓に

防水シート敷設後

窓を新しくするにあたり、既設の木製雨戸は使えなくなりますので撤去しました。撤去の跡が分からないようにするため、これから板金材を外壁に張っていきます。写真は、板金材を張る前の工程で、防水シートを敷設したところです。

ほとんどの雨水は、外壁材の表面を流れ落ちていきますが、シーリングの劣化によって生じた隙間などから、万が一雨水が浸入してしまった場合、構造体にまで達しないようにするためのものです。

施工前後の比較

 築50年の木製の窓をアルミ樹脂複合窓に

施工前

 築50年の木製の窓をアルミ樹脂複合窓に

施工後

 築50年の木製の窓をアルミ樹脂複合窓に

施工前

 築50年の木製の窓をアルミ樹脂複合窓に

施工後

 築50年の木製の窓をアルミ樹脂複合窓に

施工前(ここは元々アルミサッシでした)

 築50年の木製の窓をアルミ樹脂複合窓に

施工後(室内側が樹脂枠の窓になりました)

すべての写真は掲載しませんが、合計6カ所の窓をアルミ樹脂複合窓へと取替えさせていただきました。

アルミ樹脂複合窓の室内側には、熱を通しにくい樹脂が使われているので、外気温の影響を受けにくい窓になりました。
また、以前の木製の窓は『ガタガタしていた』ということから、隙間が多く、冷暖房の効率も悪かったということになります。今回の窓リフォームで、ガタガタも解消され、気密性がアップ!冷暖房の効きが良くなり、光熱費の節約にもつながるはずです。

ご用命いただき、ありがとうございました。

室外側がアルミ・室内側が樹脂でできたアルミ樹脂複合窓『エピソード』

 室内側は樹脂枠、室外側はアルミ枠

室内は樹脂枠でできています

 結露抑制に有効なアルミ樹脂複合窓

樹脂には結露抑制効果があります

耐久性の高いアルミと、断熱効果が高い樹脂の両方を兼ね備えたアルミ樹脂複合窓。
特に室内側は樹脂枠でできているので、外気温の影響を受けにくくし、結露の抑制などに効果があります。